2015年05月09日
お薬を貰いに~~~病院
狂犬病の予防接種に病院に行きました4月の末
この時期は病院も混んでいます、
待つこと二時間余り~~~初めは大人しく待てしていましたが
次第に飽きてきてキョロキョロ、


よそのワンちゃんも落ち着きがなくなりママさんに抱っこされました

ヤット順番が回ってきたので診察室に入った途端、怖くて診察台には座れなくて
母にしがみついて体重測定も出来ません、何時もの事なので
家から体重を測って行き先生に伝えます(体重に合わせてお薬の量が違うそうです)
タロー母にしがみついて
撮ることは出来ません
大騒ぎして診察も終わりお薬を頂いて家に帰りつきました、
今回貰ったのはフラリャノお薬はおやつタイプになっていたので食いつきの良い事助かります。

数日してからフロントラインを首筋に落とします、
暫くすると何故か私の座椅子で大暴れ、何時もほりほりするときは母の座椅子ばかりなんです、なんでかね
まいったなー座椅子は穴があいてしまいました。タローいい加減にしてくださいよ
母はいかてっいますよ

この時期は病院も混んでいます、
待つこと二時間余り~~~初めは大人しく待てしていましたが
次第に飽きてきてキョロキョロ、
よそのワンちゃんも落ち着きがなくなりママさんに抱っこされました

ヤット順番が回ってきたので診察室に入った途端、怖くて診察台には座れなくて
母にしがみついて体重測定も出来ません、何時もの事なので
家から体重を測って行き先生に伝えます(体重に合わせてお薬の量が違うそうです)
タロー母にしがみついて

大騒ぎして診察も終わりお薬を頂いて家に帰りつきました、
今回貰ったのはフラリャノお薬はおやつタイプになっていたので食いつきの良い事助かります。

数日してからフロントラインを首筋に落とします、

まいったなー座椅子は穴があいてしまいました。タローいい加減にしてくださいよ


Posted by タローの母 at
08:00
│Comments(14)