2016年02月29日
天神様に梅観に行きました
2月も最後の日曜日ぽかぽか陽気に誘われて
天満宮に梅観に行きました
早咲きの梅は早くも満開を過ぎていましたが
遅咲きの梅は今が見ごろでした
お宮さんの境内に入ると梅の良い香りが漂って来ます。


タローも梅を眺めています

トリミングに行ってていないからモサモサです

お友達のカメラ女子が写してくださいました私が写すのと随分違いがあります


このお写真は私が写しました、いったいどこを狙っているのと言われそうな一枚です。
もっとお写真の写し方を勉強しないとねー

梅見にはもってこいのお天気で施設の方もバスで来ておられました
タローもおじいちゃん おばあちゃんに可愛いと言ってもらえて嬉しそうでした。
天満宮に梅観に行きました
早咲きの梅は早くも満開を過ぎていましたが
遅咲きの梅は今が見ごろでした
お宮さんの境内に入ると梅の良い香りが漂って来ます。


タローも梅を眺めています

トリミングに行ってていないからモサモサです

お友達のカメラ女子が写してくださいました私が写すのと随分違いがあります


このお写真は私が写しました、いったいどこを狙っているのと言われそうな一枚です。
もっとお写真の写し方を勉強しないとねー

梅見にはもってこいのお天気で施設の方もバスで来ておられました
タローもおじいちゃん おばあちゃんに可愛いと言ってもらえて嬉しそうでした。
Posted by タローの母 at
09:00
│Comments(12)
2016年02月25日
♫ 北風ふきぬく寒い朝も
昨日今朝と寒の戻りが来たような寒い朝です
母はこんな寒い朝はお外に出たくありません
タローはお外に出たくて私の顔を見ています
可愛いお目目で見つめられると、行かざるを得ません
寒いからお洋服の上から「チャンチャンコ」を重ね着して出かけました

歩いていると道路工事をしているオジサマに出会いタローが飛びついたのです
オジサマ御免なさいと、頭を下げっると家もワン公いるから匂いがしたんやろーなー
笑っておられました(邪魔したので怒られるかと思いきや母はホーッです)

ショッピングモールまでお散歩に行くとここはお日様が照って暖かくて
おじ様方のたまり場になっています、タローも仲間に入りたかったのか
近ずいて行きます手袋をしていたおじ様手袋をさりげなく取って
頭を撫でてくれました。

おじ様方と暫く犬談義に花を咲かせていると前からお友達が来ました
名前は知りませんがタローは直ぐにお友達になれます。

そろそろお家に帰りましようかタローも満足なお散歩が出来たようです。


母はこんな寒い朝はお外に出たくありません
タローはお外に出たくて私の顔を見ています
可愛いお目目で見つめられると、行かざるを得ません
寒いからお洋服の上から「チャンチャンコ」を重ね着して出かけました

歩いていると道路工事をしているオジサマに出会いタローが飛びついたのです
オジサマ御免なさいと、頭を下げっると家もワン公いるから匂いがしたんやろーなー
笑っておられました(邪魔したので怒られるかと思いきや母はホーッです)

ショッピングモールまでお散歩に行くとここはお日様が照って暖かくて
おじ様方のたまり場になっています、タローも仲間に入りたかったのか
近ずいて行きます手袋をしていたおじ様手袋をさりげなく取って
頭を撫でてくれました。

おじ様方と暫く犬談義に花を咲かせていると前からお友達が来ました
名前は知りませんがタローは直ぐにお友達になれます。

そろそろお家に帰りましようかタローも満足なお散歩が出来たようです。


Posted by タローの母 at
09:00
│Comments(12)
2016年02月22日
お友達と 蝋梅の咲く季節
更新をするのが遅くなったお写真ですが
眩しいほどの太陽が暖かくタローをてらしてくれています
早くお散歩に行きましょうと催促されて重い腰を上げてお外に出ました

通り道のお家の蝋梅の花が見事に咲いて良い香りを漂わせています

道端に咲いている小さなお花にスンスン「頑張って咲いていますねー」と、タローが声かけているようです。

お花とお話が終わるとサッサと自分の行きたい道を行きます。

お友達のお家の前に来て待っていますがお留守のようですねー

気を取り直して前に進んでゆくと、あっ、お友達に逢えましたよ
タローあまりシツコクしたら嫌われますよ、お友達を入念にチエックしています


前から相思相愛のルビーちゃんが見えました(お互いだい好きなんですがチューしたら満足なんです)


誰にも逢えないと思っていましたがお友達に逢えて良かったです!!

眩しいほどの太陽が暖かくタローをてらしてくれています
早くお散歩に行きましょうと催促されて重い腰を上げてお外に出ました

通り道のお家の蝋梅の花が見事に咲いて良い香りを漂わせています

道端に咲いている小さなお花にスンスン「頑張って咲いていますねー」と、タローが声かけているようです。

お花とお話が終わるとサッサと自分の行きたい道を行きます。

お友達のお家の前に来て待っていますがお留守のようですねー

気を取り直して前に進んでゆくと、あっ、お友達に逢えましたよ
タローあまりシツコクしたら嫌われますよ、お友達を入念にチエックしています


前から相思相愛のルビーちゃんが見えました(お互いだい好きなんですがチューしたら満足なんです)


誰にも逢えないと思っていましたがお友達に逢えて良かったです!!

Posted by タローの母 at
09:00
│Comments(18)
2016年02月16日
犬のじゅうたんフェスタ2016
土曜日の夜から日曜日の明け方まで大荒れのお天気でしたが
お昼にはそれなりにお天気も回復して「犬のじゅうたんフェスタ」
には沢山の人ででしたタローと行ってきました。
いろんな犬種のワンちゃんが沢山来て賑やかでした
初めに出会ったのはしょう君ですママ様がお声をかけてくださったのです

次に出会ったのはお友達のコロンちゃんパパ、ママさんと一緒でした
タローもコロンちゃんのパパさんに抱っこしてもらっています
大きなワンちゃんですがセラピー犬いくら触っても構いませんと飼い主様にお許しを頂きました

タロー怖さ知らずでハイタッチしています、母のほうが怖かったです

沢山のワンちゃんのてんこ盛りでした


着ぐるみのお兄さんにも抱っこしてもらいました

お写真は一杯写したのですが載せていたら長くなりそうなのでこの辺で
ワンちゃんの競技もありましたよタローも参加したくてと行ったのですがあまりにも
長い行列なんで諦めました
タロー8歳で初めての飛行犬の挑戦ですまだまだ若いです
早いです皆さんから盛大な拍手を頂きました、母は興奮して夜眠れません
最後まで見てやってくださいね。


お昼にはそれなりにお天気も回復して「犬のじゅうたんフェスタ」
には沢山の人ででしたタローと行ってきました。
いろんな犬種のワンちゃんが沢山来て賑やかでした
初めに出会ったのはしょう君ですママ様がお声をかけてくださったのです

次に出会ったのはお友達のコロンちゃんパパ、ママさんと一緒でした
タローもコロンちゃんのパパさんに抱っこしてもらっています
大きなワンちゃんですがセラピー犬いくら触っても構いませんと飼い主様にお許しを頂きました

タロー怖さ知らずでハイタッチしています、母のほうが怖かったです

沢山のワンちゃんのてんこ盛りでした


着ぐるみのお兄さんにも抱っこしてもらいました

お写真は一杯写したのですが載せていたら長くなりそうなのでこの辺で
ワンちゃんの競技もありましたよタローも参加したくてと行ったのですがあまりにも
長い行列なんで諦めました
タロー8歳で初めての飛行犬の挑戦ですまだまだ若いです
早いです皆さんから盛大な拍手を頂きました、母は興奮して夜眠れません
最後まで見てやってくださいね。


Posted by タローの母 at
14:56
│Comments(17)
2016年02月11日
ドックカフェーエルミタージュ
ワン友さんと今日は暖かいので
鴨池の「湖畔の森のお庭カフェー」に
行ってみようと言ったのは良いのですが
ワンちゃん連れだとツリーハウスのテラス席
ワンちゃんだっこして階段を登って行きましたが
寒いのー寒くてワンちゃんたちぶるぶる震えていたので
お部屋で過ごせる所に移動しました、前にも行ったことがありますが
「エルミタージュ」さんですお部屋は暖かいしランも小さいですがあります
迎えてくれたのは看板犬の、あおい、ちゃんです
オーナさんの話だとこの仔は保護権だそうですが良くなれてお利口さんでしたよ

まずはランデ少し遊ばせてあげましたタロー、みかんちゃんのママさんに
抱っこしてもらいましたがタローがあまりにも重たくってママさんヒャーって吃驚していましたよ

だってねーみかんちゃんは6カ月可愛らしいくて小さいの


さあさあ私達もお部屋に入って美味しいらんちいただきましょう

タロー母がお料理頂いている間ガン見されてお料理がのどに詰まります (笑う)



オーナさまとっても気さくでお話も面白い方だったですご馳走様でした、また来ますね。
みかんちゃん、タロー、鴨さん見に行くのは暖かい日に行きましょうね。
鴨池の「湖畔の森のお庭カフェー」に
行ってみようと言ったのは良いのですが
ワンちゃん連れだとツリーハウスのテラス席
ワンちゃんだっこして階段を登って行きましたが
寒いのー寒くてワンちゃんたちぶるぶる震えていたので

お部屋で過ごせる所に移動しました、前にも行ったことがありますが
「エルミタージュ」さんですお部屋は暖かいしランも小さいですがあります

オーナさんの話だとこの仔は保護権だそうですが良くなれてお利口さんでしたよ

まずはランデ少し遊ばせてあげましたタロー、みかんちゃんのママさんに
抱っこしてもらいましたがタローがあまりにも重たくってママさんヒャーって吃驚していましたよ

だってねーみかんちゃんは6カ月可愛らしいくて小さいの


さあさあ私達もお部屋に入って美味しいらんちいただきましょう

タロー母がお料理頂いている間ガン見されてお料理がのどに詰まります (笑う)



オーナさまとっても気さくでお話も面白い方だったですご馳走様でした、また来ますね。
みかんちゃん、タロー、鴨さん見に行くのは暖かい日に行きましょうね。
Posted by タローの母 at
13:40
│Comments(10)
2016年02月08日
軽トラに乗ったよー
今朝は良く冷えました風呂場の窓結露が出来ました
お日様が出るととっても暖かくてお散歩も楽です。
お散歩準備して言います

スッキリしたところで行きましようか。
工場の煙突の煙も風がないので真直ぐに空に向かって伸びています。


お母さん僕の後ろ着いて来ていますかタロー振り返りながら私を確かめているのです。

母が付いて来ているのを確かめると、とっとこと、先になって歩いて行きます
自慢のフサフサの尾っぽを振りながら~~~(*^▽^*)

しばらく歩いて行くと、知合いのおじ様に出会いました「タロー軽トラに乗るかー?」
と、ひよいとタローを抱き上げて荷台に乗せてもらいました、今から走ったろうか!!
母は「有難うございます乗ったことがないので怖がりますから」って丁寧にお断りしました
(荷台に乗せられて走られたのではたまったもんではありません)

おじ様に逢って時間が遅くなってしまったので予定していたお散歩
まで出来なかったですが、さあ帰りましょうかータローも一目散で家路に向かっています。


お日様が出るととっても暖かくてお散歩も楽です。
お散歩準備して言います

スッキリしたところで行きましようか。
工場の煙突の煙も風がないので真直ぐに空に向かって伸びています。


お母さん僕の後ろ着いて来ていますかタロー振り返りながら私を確かめているのです。

母が付いて来ているのを確かめると、とっとこと、先になって歩いて行きます
自慢のフサフサの尾っぽを振りながら~~~(*^▽^*)

しばらく歩いて行くと、知合いのおじ様に出会いました「タロー軽トラに乗るかー?」
と、ひよいとタローを抱き上げて荷台に乗せてもらいました、今から走ったろうか!!
母は「有難うございます乗ったことがないので怖がりますから」って丁寧にお断りしました
(荷台に乗せられて走られたのではたまったもんではありません)

おじ様に逢って時間が遅くなってしまったので予定していたお散歩
まで出来なかったですが、さあ帰りましょうかータローも一目散で家路に向かっています。


Posted by タローの母 at
14:03
│Comments(12)
2016年02月01日
〇〇港初散歩
今日は何時ものお散歩コースから少しだけ
遠回りして漁港まで出てみました
港には漁を終わった船が停泊しています。
家を出る前にはお母さんがこんな悪戯をしています。

公園に寄り道をすると何が見えるのか背伸びをするように外を眺めています

さあーお船が浮かんでいますよタロー初めての海なんです!!

春になるとこのお船が大活躍するのです(瀬戸内海に出てシンコを取って来るのです)
春が楽しみ、くぎ煮をするのです(あぁ―腕が鳴る)笑う

モータボートも沢山浮かんでいました

タロー初めての漁港素敵でしょう( ^)o(^ )


かあしゃん港って面白いねーまた連れてきてくだしゃい、
景色も良いし空気も綺麗だし、また来ましょうねー♪


遠回りして漁港まで出てみました
港には漁を終わった船が停泊しています。
家を出る前にはお母さんがこんな悪戯をしています。

公園に寄り道をすると何が見えるのか背伸びをするように外を眺めています

さあーお船が浮かんでいますよタロー初めての海なんです!!

春になるとこのお船が大活躍するのです(瀬戸内海に出てシンコを取って来るのです)
春が楽しみ、くぎ煮をするのです(あぁ―腕が鳴る)笑う

モータボートも沢山浮かんでいました

タロー初めての漁港素敵でしょう( ^)o(^ )


かあしゃん港って面白いねーまた連れてきてくだしゃい、
景色も良いし空気も綺麗だし、また来ましょうねー♪


Posted by タローの母 at
13:40
│Comments(14)